


沖縄県内の聴取率調査では常にトップクラス!
広く県民の皆さんから支持されているエフエム沖縄です。
株式会社エフエム沖縄 採用・求人サイト



私たちについて
株式会社エフエム沖縄
~87.3MHz~
いつも心は南向き~サザンステーション

沖縄県内の聴取率調査では常にトップクラス!広く県民の皆さんから支持されているエフエム沖縄です。
特に沖縄関連の音楽に力を入れており、弊社のオンエアがきっかけで人気に火がつくなど、
様々なアーティストのブレイクへの道のりを共に歩んできました。
その他にも情報番組やニュース、リスナー参加型バラエティ番組など、リスナー支持を得られる各種コンテンツを企画・運営。
今の時代で必要とされるラジオ放送を目指して、前向きな心をお届けしています!
特に沖縄関連の音楽に力を入れており、弊社のオンエアがきっかけで人気に火がつくなど、
様々なアーティストのブレイクへの道のりを共に歩んできました。
その他にも情報番組やニュース、リスナー参加型バラエティ番組など、リスナー支持を得られる各種コンテンツを企画・運営。
今の時代で必要とされるラジオ放送を目指して、前向きな心をお届けしています!
職場環境
社内雰囲気を写真でご紹介します!

平日は生放送中心の番組で編成。
全国から「ラジオは双方向性メディア」を実感できるリスナーのメールであふれます。

アナウンス・取材・編集なんでもこなすのがラジオスタイル。
自分の想いがダイレクトに反映されるのでやりがいも大!

民間放送連盟賞、ギャラクシー賞などラジオの主要な賞でも大賞を受賞!
その制作力の高さも評価いただいています。
福利厚生
働きやすさをサポートします!
福利厚生待遇も充実。働きやすさも自慢です!

【福利厚生】
・社会保険有り(厚生年金/健康保険/雇用保険/労災保険)
・育児介護休業制度有り
・保養施設有り
・屋内禁煙(敷地内に喫煙所あり)
・昇給/年1回(4月)
・賞与/年2回(6月、12月)
・住宅手当
・通信費手当
・通勤手当
【教育研修制度】
・JFN(ジャパンエフエムネットワーク)、民間放送連盟が開催する各種研修に参加できます。
・社会保険有り(厚生年金/健康保険/雇用保険/労災保険)
・育児介護休業制度有り
・保養施設有り
・屋内禁煙(敷地内に喫煙所あり)
・昇給/年1回(4月)
・賞与/年2回(6月、12月)
・住宅手当
・通信費手当
・通勤手当
【教育研修制度】
・JFN(ジャパンエフエムネットワーク)、民間放送連盟が開催する各種研修に参加できます。
会社概要
会社概要欄 | |
---|---|
会社名 | 株式会社エフエム沖縄 |
事業内容 | ラジオ放送事業 |
設立 | 1984年9月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 長濱 弘真 |
資本金 | 4億5千万円 |
売上高 | 9億2,610万円(2019年度) |
従業員数・平均年齢 | 26人(平均年齢48.6歳) |
本社・支社 | ■本社 株式会社エフエム沖縄 〒901-2124 沖縄県浦添市小湾40番地 098-877-2361 ■支社 東京支社 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-8JFNセンタービル8階 |
当社ホームページ | https://www.fmokinawa.co.jp/ |